クラブ紹介
皆さんこんにちは。お忙しい中この文章に目を留めて下さり、誠にありがとうございます。さて、我々歴史部菁史会は今年2021年に大規模な改革を行い、部員数及び展示規模の拡大に成功しました。この改革は今年の初め、当部活と有志団体であった戰史研究会が統合した時から始まりました。戰史研究会とは、歴史を得意とする有志が集まり前年に結成された会で、結成当初は小さな会でしたが、後に高2を中心とした20人の有志で構成された大きな会となり、歴史部戰史研究部門として歴史部菁史会に新たに加わりました。 今年の文化祭では、旧戰史研究会メンバーが中心となって、とある巨大モニュメントを製作しました。その名も「パンジャンドラム」。これは第二次世界大戦後期にイギリス軍が開発した兵器で、史上最大の上陸作戦であるノルマンディー上陸作戦にて使用されたものです。爆弾に巨大な車輪を付けてドイツ軍陣地にお届けするという、イギリス人のユーモアに溢れた、ユニークな兵器となっております。 当日の文化祭展示では、この他にも部員らが作成した部誌や映像などを公開する予定ですので、お楽しみに。